森林(木材・紙)・水産関連事業者や、環境ビジネス・環境業務・CSRの注目コラム!

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

コラム

 

「森林(木材・紙)・水産関連事業者」 に関する記事一覧

FSC全体プロジェクト認証を取得した「南三陸杉の家」に込めた想い環境と経済は両立する 南三陸バイオマス産業都市構想

宮城県初のFSC®森林認証(FM認証)を南三陸森林管理協議会の一員として取得後、南三陸町役場と共に、南三陸町庁舎や南三陸町生涯学習センターでFSC®プロジェクト認証の全体認証の取得を達成された佐藤太一さん。その後、「南三陸杉の家」として、日本で初めて新築戸建住宅のFSC全体プロジェクト認証を取得されました。この南三陸杉の家に込めた想いをうかがいました。

おすすめ情報

スローイノベーション(Slow Innovation)の時代
6 .SDGs時代:誰もがイノベーターになる「SDGs時代」10年
スローイノベーションの時代

Photo by quianyu pan on Unsplash

SDGsがますます注目されるなか、企業のCSV(Creating Shared Value:共有価値の創造)の必要性が高まってきています。CSVを成功させるには、行政やNPOを含むクロスセクターの協力関係を丁寧に築き上げ、粘り強く社会イノベーションに取り組むことが重要です。本連載の最終回は、Slow Innovation株式会社代表 野村恭彦様より、これからの10年間のイノベーションの在り方について解説いただきます。

おすすめ情報

スローイノベーション(Slow Innovation)の時代
5.「京都をつなげる30人」体験レポ スローイノベーションの可能性
スローイノベーションの時代

SDGsがますます注目されるなか、企業のCSV(Creating Shared Value:共有価値創造)の必要性が高まってきています。CSVを成功させるには、行政やNPOを含むクロスセクターの協力関係を丁寧に築き上げ、粘り強く社会イノベーションに取り組むことが重要です。今回は、Slow Innovation株式会社様が主催する「つなげる30人」プログラムに参加したアミタ株式会社の宍倉よりレポートをお届けします。

おすすめ情報

スローイノベーション(slow innovation)の時代
1. セクター横断の協創が必要とされる時代背景
スローイノベーションの時代

Photo by Kris Mikael Krister on Unsplash

「地域から日本を変える」という目標を掲げ、クロスセクターの連携による社会変革を目指すSlow Innovation株式会社の野村恭彦氏に、これからの時代の市民協働の考え方やその方法について連載いただきます。

おすすめ情報

フォレストック認定制度の活用方法~導入事例のご紹介フォレストック認定制度の特徴とメリット

Photo by D. Jameson RAGE on Unsplash

前回のコラムでは、CO2吸収量クレジットの会計・税務上の取り扱いを紹介し、クレジット購入企業の会計・税務上の影響についてご紹介しました。今回のコラムでは、フォレストック認定制度に基づくプログラムの導入事例についてご紹介します。

おすすめ情報

このページの上部へ