生物多様性や、環境ビジネス・環境業務・CSRの注目コラム!

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

コラム

 

「生物多様性」 に関する記事一覧

生物多様性とSDGs(その1):SDGs達成のモデルは「生態系」にあり! 本多清のいまさら聞けない、「企業と生物多様性」

TEEB SDGsウェディングケーキモデル

「企業と生物多様性」連載第3弾では、「生物多様性とSDGs」をテーマに、アミタの本多が"超解説"をお届けします!第1回は持続可能な社会と経済を支える、生物多様性と生態系とSDGsについて解説し、なぜ企業が生物多様性の保全に向けた取り組みをする必要があるのか考えます。

おすすめ情報

南三陸町長取材【前編】|「瓦礫だらけの惨状」から「エコタウンへの挑戦」 初心者向けリレーコラム

南三陸町 町長 佐藤 仁氏

2011年3月11日に起きた東日本大震災で甚大な被害を受けた南三陸町。同町は、まちの将来像として「森 里 海 ひと いのちめぐるまち 南三陸」をかかげており、それを具現化する方針の1つとして、2014年に農水省からバイオマス産業都市として選定されています。今回は、震災当時から南三陸町長を務める佐藤仁町長に震災当時からの経緯と今後の街づくりについて、お話をうかがいました。

おすすめ情報

持続可能な水産物調達に向けた4つのステップとは?WWFジャパンが語る!企業に求められる水産サステナビリティ

ASC認証商品が並ぶ、フランスの鮮魚売り場

本コラムではこれまで6回に渡り、水産資源に関わる企業の方に向けて「水産資源の現状と企業に求められる行動」をテーマにご紹介しました。最終回となる今回は、欧米諸国の事例を参考に、「持続可能な水産物調達の実現」についてお伝えします。

おすすめ情報

企業とNGOとの協働による持続可能な漁業・養殖業への転換に向けた取り組みWWFジャパンが語る!企業に求められる水産サステナビリティ

ASC認証を受けたブラックタイガー

水産資源に関わる企業の方に向けて、「水産資源の現状と企業に求められる行動」をテーマにお届けする本コラム 。前回のコラムでは、IUU(違法・無報告・無規制)漁業の現状とリスクについてご紹介しました。今回は、IUU漁業由来の水産物を排除する上でも重要となるサプライチェーン全体のトレーサビリティの確保とともに、自然環境、労働環境や地域社会に配慮した持続可能な水産物の調達にもつながる、「企業とNGO(非政府組織)との協働による漁業・養殖業の改善の取り組み」についてお伝えします。

おすすめ情報

IUU(違法・無報告・無規制)漁業の現状とリスク、ウナギ類の危機と企業が気を付けるべきポイントとは?WWFジャパンが語る!企業に求められる水産サステナビリティ

Some rights reserved by MyFWCmedia

水産資源に関わる企業の方に向けて、「水産資源の現状と企業に求められる行動」をテーマにお届けする本コラム 。前回のコラムでは、マグロ資源管理の現状についてご紹介しました。今回は、このような資源管理の実効性を脅かしている大きな国際問題のひとつであるIUU漁業の現状とリスクについてお伝えします。

おすすめ情報

このページの上部へ